ねむい

睡魔と戦うのに忙しいので労働は別な人に任せたい

実写版『名探偵ピカチュウ』感想

はじめに

公開日に見てきました『名探偵ピカチュウ

meitantei-pikachu.jp


原作は同名のゲーム版。私はゲーム版をクリア済です。
ゲーム版の設定や流れをうまく映画に落とし込んでいたと思います。

映画版『名探偵ピカチュウ』は"ポケモンの実写化"としては満点だと思いますが、"『名探偵ピカチュウ』の実写化"としては個人的には微妙な出来だったと感じました。
特に、推理パートが無さ過ぎました。全然無い。
尺とか絵面とか色々事情あるんでしょうが、展開がアドベンチャーモノになってしまっているのは原作ゲームと比較するとマイナスでした。


映画の大まかな流れが、

  1. ティムとピカチュウが場所を調査
  2. 乱入してきた暴走ポケモンから逃げる
  3. 色々あってどうにかなる

を繰り返してばかりだったのが残念でしたね。
調査パートがあるならそこから推理して欲しかったですが、調査したら回答がすべて入手できる or 敵がバラすスタイルだったので"探偵"というタイトルである意味が薄かったと思います。
また、ゲーム版ではピカチュウは技を使えず*1技の変わりに頭脳を使って事件を解決するのですが、映画版はボルテッカーを使っていて、そこが"探偵"である意味の薄さに拍車を掛けていたかなと。



結論

  • ポケモン実写化としては傑作
  • 『名探偵ピカチュウ』の実写化としては原作の持ち味を活かせていなくて不満

次はもっとハリウッドの迫力ある展開とうまく噛み合うポケモン作品を実写化して欲しいですね。
ポケスぺはすごく合うと思いますがポケスペは先にアニメ化して欲しいですね。

*1:一度だけ10万ボルトを使いますが無意識で発動

docker-ceが削除できなくなった場合のメモ

はじめに

昨日の続きみたいな感じです。

yellowho.hatenablog.com

docker-ce v17.09.00を入れたわけですが、うっかりdocker-composeをapt installしてしまうと、docker-ce v18.09.03にアップデートされてしまいました。 こうなるとdocker runが動かせません。 ダウングレードしようとapt remove docer-ceを実行すると、E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)が出てエラーに。 その後docker-cliだけuninstalllしたりとごちゃごちゃやっていると、最終的に下記のような状態になりました。

$ sudo dpkg --configure docker-ce
dpkg: error processing package docker-ce (--configure):
 package is in a very bad inconsistent state; you should
 reinstall it before attempting configuration
Errors were encountered while processing:
 docker-ce

こうなってしまった場合は、下記のコマンドを実行すると、docker-ceがinstallできるようになりました。

$ sudo dpkg --remove --force-remove-reinstreq docker-ce

docker-composeをインストールする

docker-composeをインストールする際は、apt経由ではなくcurlで落としてくる方法ならdockerのバージョンが変更されずにインストールできます。

github.com

執筆時点で最新のstableっぽい1.23.2

参考サイト様

askubuntu.com

WSLでDockerを動かす条件(2019/03/23版)

はじめに

※ ここの情報は個人的にググった範囲のものなので、試したらUbuntu18.04、かつDocker18系でも動作するかも知れません(参考サイト様の情報ではWindows 10のビルドバージョンが最新になれば動くらしい?)

WSLでDockerを動かす条件をまとめました。

  • Ubuntuは16.04にすること
  • Dockerは17.09.0以下にすること
  • Dockerはserviceから起動させておくこと

上記3点を守れば動くと思います(多分)

私は、無邪気にUbuntu18.04をインストールし、Docker 18.09.3をインストールして時間を浪費したので気をつけてください。

下記サイト様と同じ症状でした(OSのビルドバージョンまで同じだったので再現性がある問題だったみたいです)

qiita.com

参考サイト様

WSLインストール

qiita.com

そもそもWSLを入れるところからだったので画像付きで有難かったです。
16.04は"このディストリビューションをインストールしている方は、このディストリビューションもインストールしています"みたいな項目が画面下部にあったのでそこから選択。

WSLのuninstall

qiita.com
Ubuntu18.04をuninstallする際にお世話になりました。

動作するDockerバージョンの確認

qiita.com

現時点では、Dockerバージョン17.09.1 以降のものは、WSLでは動作しないようで、17.09.0 を Installすると正常に動作します

この記述を見つけてなかった詰んでました。

指定したDockerバージョンのインストール

docs.docker.com
公式。Dockerのバージョン指定はこの方法でやりました。

docker-ce-cliをバージョン指定しようとして苦しんでた時の参考

stackoverflow.com

エラー E: Version '17.09.0~ce-0~ubuntu' for 'docker-ce-cli' was not found で詰まってた時にヒット。
「docker-ce-cliは18.09以上から出てきたよ!」という親切な回答。確かに、公式のバージョン指定には18系しか書いてないですね。

Dockerインストール後

qiita.com

Dockerのserviceの起動やらステータス確認やら。

WSLのビープ音を消す

linuxfan.info

ビープ音がうるさかったので上記サイト様の設定で消せました。


その他いろいろとサイトを漁ったのでWebの時代に感謝。

2018年の百合を振り返る

はじめに

晦日ですね。2018年もあと少しです。
この記事では、私が今年触れた百合作品を挙げて振り返っていきます。
私が初めて触れた作品なので、古い作品も含まれます。

リスト

思いついた順。

70本

ピックアップ

多いので、何本かピックアップして書いていきます

2DK Gペン 目覚まし時計

2DK、Gペン、目覚まし時計。: 8 (百合姫コミックス)

2DK、Gペン、目覚まし時計。: 8 (百合姫コミックス)

完結おめでとうございます!
大学生時代にハマった百合作品シリーズその1。
大沢やよい先生の作品が大好きで、このシリーズも1巻から追っていたので
無事に完結してくれて嬉しいです。
3人に言い寄られる藤村かえでの女たらしっぷり。
奈々美ちゃんが悩んで悩んでここまで来たおかげで、
かえでちゃんが悩んだ時に怒るでも責めるでもなく
冷静(?)にかえでちゃんの認識に対して疑問を問いかける事ができたんだと思います。
恋人になった2人の同棲生活をもっと見たいですが、大沢やよい先生の次回作にも期待しています。

citrus

citrus (10) 特装版 (百合姫コミックス)

citrus (10) 特装版 (百合姫コミックス)

大学生時代にハマった百合作品シリーズその2。
こちらも完結おめでとうございます。
立場や考えの違いを何度も乗り越えて来た2人だからこそ辿り着いたエンディング。
柚子に関わる全ての人々が、柚子と芽衣を応援してくれるのが熱かったですね。
個人的には、はるみんの「ユズっちのことが好きだ」の本当の意味が知りたいので『citrus+』には期待しています。

あの娘にキスと白百合を

大学生時代にハマった百合作品シリーズその2。
こちらも次巻で最終巻となります。続々と終わっていって嬉しいような寂しいような。
あのキスはカップルが喧嘩するシーンはよくありますが、9巻はキッチリ別れてから縒りを戻すまでを描いているのが新鮮でしたね。
何にせよ桜田明日花の顔が良い。

白峰さんと黒沢さんは、お互いが自身や周囲に抱えるわだかまりを解消して、本音で想いをぶつけあえる環境が整った事がとにかく嬉しくて感慨深いです。
早く次巻が読みたい!

マリア様がみてる


20周年のその年にハマる。
百合作品である事とは別に学園コメディとしても本当に面白くて約20巻分を1ヶ月で読む自己ベストを大幅に超える読書スピードでした。1日3冊読む日があったくらい。
旅行先でも暇さえあれば読む、とにかくマリみてを読むのが日常の一部になるくらいハマりました。
チャオ ソレッラ!』の影響で海外旅行先からエアメールを送ってみたりもしましたね。
祐巳さんが本当に本当に魅力的なヒロインでして、祐巳さんの姿を追っかけているだけで楽しい。祐巳さんを独占できる祥子さま羨ましい。
最初は平々凡々だった祐巳さんが、ロサ・キネンシス・アンブウトンとしての活動や瞳子との関わり合いを通して立派なロサ・キネンシスに成長していくのが嬉しくて嬉しくて。
本編の最終巻と言える『ハロー グッバイ』では、ロサ・キネンシスになっている祐巳さんの姿を自然に受け入れる事ができましたし、ロサ・キネンシスとして受け入れられている祐巳さんの姿が嬉しかった。
紅薔薇姉妹が一直線に並ぶあの終わり方は、多くの薔薇さま達や生徒達が関わった『マリア様がみてる』シリーズの終わり方として最高のものだったんじゃないかと思います。
願わくば、もっと祐巳さん由乃さん志摩子さんが薔薇さまをやっている姿を、そして瞳子乃梨子薔薇さまになった姿を見たかった…。

cafe.animate.co.jp


絶賛開催中のアニメイトカフェのマリみてコラボカフェ絶対行きたい。スペシャルアートフレーム絶対欲しい。
上下の薔薇ごとの繋がりも良いですけど『チャオ ソレッラ!』みたいに同級生同士で行動する回も大好きなんですよねえ。

はねバド!


今年もベスト百合の1つ。
「覚えてないでしょ?唯華が私の身長 いつ追い抜いたかなんて」

私は、感情的なモノを百合に求めているのですが、全国大会という大きな場で発露される感情には
その場に相応しい強さ、重さがあると思っておりまして、さきさんの感情はそれなんですよ。幼馴染百合は強い。

キリング・ミー

キリング・ミー! 1 (MFC キューンシリーズ)

キリング・ミー! 1 (MFC キューンシリーズ)

絵が好みで、展開が好みで好きな1冊だったんですが、次巻が出ない事がアナウンスされて残念な1冊。
本編のギャグベースな話を、エピローグの回想が一気に締めてくれて単行本として非常に完成度の高い1冊だと思います。

リズと青い鳥

語るべくもない。『リズと青い鳥』はそこにあるのだから。

やがて君になる 佐伯沙弥香について

やがて君になる』のサブヒロイン、佐伯沙弥香の過去について取り上げたスピンオフ作品。
本編中で女の子が好きと描写されている佐伯沙弥香のルーツを知れる1冊です。
この本のおかげで『やがて君になる』キャラの中で佐伯沙弥香が1番過去が詳細に描写されているキャラになった。
続編も決まっているようです。やったね!

好きなのは女の子

北尾タキ先生の初商業百合単行本。これを気にもっと活躍していただけると嬉しいですね。
好きなページをスクショしてSNSに上げていいらしいんですが、エッチなシーンばかりでシーン選びに悩むのが難点。
個人的には「にたものよりみちまよいみち」「トライアングル」が好きです。カッコいい女の子好き。

親がうるさいので後輩と偽装結婚してみた

コダマナオコ先生作品。
甘くて可愛くてとにかく読んでいて楽しいシリーズです。
同時収録の「無酸素恋愛」は普段のコダマナオコ先生よりのクールだけど熱いお話です。執着心って好きなんですよねえ…。

徒然日和

徒然日和: 1 (百合姫コミックス)

徒然日和: 1 (百合姫コミックス)

土室先生の絵がめちゃめちゃ好き。
特に5話の「オムライス」が好きで、同棲シーンの日常感溢れる描写から来る2人の空気感がたまりません。
無限に2人の同棲を見ていたい気持ちになります。

CottonCandy

CottonCandy

CottonCandy

少女漫画テイストの百合漫画大好きなので、刺さりました。
悩んで悩んで悩んだ末に踏み出した一歩というのが素晴らしいのです。

少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト

少女☆歌劇 レヴュースタァライト Blu-ray BOX1

少女☆歌劇 レヴュースタァライト Blu-ray BOX1

ゴツい感情のぶつかり合いが熱い作品でした。
まひるちゃんの、自信の無さを華恋に依存していた所がすごく魅力的でした。
キャラソン「恋の魔球」は岩田陽葵さんの歌い方がまひるちゃんの切実さや切なさが伝わってきてこの1曲だけで素晴らしい作品であると言えます。

私の少年

私の少年(5) (ヤンマガKCスペシャル)

私の少年(5) (ヤンマガKCスペシャル)

5巻にて強烈な姉妹百合を見せつけて来た『私の少年
刺さる人には刺さる姉妹百合のスタイル。献身と恩義。
次巻以降のFBIの活躍に期待です。

私の百合はお仕事です

元カノの悩みを聞いてもらうシチュも最高だし元カノを励ましたくて差し入れする寧々さんがが好きすぎてダメ。

それはそれとして、ひめちゃんの「言わなかったら なかったことになっちゃうからね」が日常生活でも背中押してくれるのでありがたい。

はなにあらし

都度都度のエピソードがこっぱずかしいので読むのに時間が掛かる作品。なぜ百合作品の妹は察しが良いのか。
なのはも千鳥がお互いを一歩一歩ずつ知り合っていく様子が、視聴者がキャラを少しずつ知っていく過程とシンクロしているのがいいですよね。
なのはが千鳥に対して知っていること = 千鳥がなのはに対して知っていること = 読者の知っていること のような。心理描写は読者しか知らないですけどね。

アイカツフレンズ!

クリスマス回、湊みおよりもハニキャ2人の方がヤバいと話すけど賛同を得られた事がない。

おわりに

駆け足になりましたが、今年の百合を振り返りました。
今年も本当にたくさんの百合作品を知ることができて良かったです。
百合ジャンルは何度目かのバブル状態で、いろんなジャンルやメディアから百合作品がドバドバ溢れている状態ですが、
"自分の好きなもの"というのをキチンと持って、ジャンルの波に呑み込まれないように楽しんでいかねばなりませんね。

アイカツフレンズ!& テヅカツ! コレクション 2018 レポ

この記事はアイカツ!Advent Calendar 2018の20日目の記事です。
Advent Calendarもあと少しですね。もらうバトン キミとつなぐ光のライン。

adventar.org

アイカツフレンズ!& テヅカツ! コレクション

animecenter.jp

アイカツフレンズ!& テヅカツ! コレクション』は東京アニメセンター in DNPにて開催中の企画展示です。
この企画展示は2018年3月1日(木)~ 2018年6月25日(月)に手塚治虫記念館で開催された『テヅカツ! ~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~』の資料に加え、最新シリーズの『アイカツフレンズ!』の資料を加えた企画展示となります。
テヅカツ!~手塚治虫×アイカツ!シリーズ~|イベント/大会|データカードダス アイカツスターズ!

開催期間は2018年12月14(金) ~ 2019年1月14日(月)、入場料は大人700円、中学生500円、小学生以下無料となっています。

この記事では簡単にこの企画展の紹介をしていきます。

展示物

企画展の展示物を紹介していきます。

会場内は全て撮影可能となっていました。太っ腹な企画ですね。
ただし、アップ状態の写真のSNSやブログへの共有は禁止されています。
ですので当記事も写真はボカシしてアップしたり、アップ状態の写真は挙げないようにしていきます。
ぜひとも会場に足を運んでみてください。

f:id:yellowho:20181220084757j:plain

プロジェクション

会場に入ると真正面に2m程度の透明なパネルと、そこにアイカツ!各シリーズの主人公が順繰りに映し出されていました。

f:id:yellowho:20181220085640j:plain

シリーズポスターと各話リスト

入ってすぐ右側の通路には、アイカツ!シリーズの各メインビジュアルのポスターと、対面に各話リストが飾られていました。
テヅカツ!の頃と違いポスターの上にモニターが付いており、そのシリーズの映像を流していました。

f:id:yellowho:20181220085809j:plain

アイカツフレンズエリア

通路を進むと、『スギカツフレンズ』にもあったアイカツフレンズ!の再現ステージがあります。もちろん映像も流れていました。
『杉並で楽しむアイカツ!シリーズ5周年♪ スギカツフレンズ!』開催! | 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

他にもアイカツフレンズ!キャラのポップや、アニメシーンのパネルが展示されていました。

f:id:yellowho:20181220090503j:plain

f:id:yellowho:20181220090504j:plain

アイカツスターズ!エリア

フレンズ再現ステージを左手に進むと、今度はアイカツスターズ!のエリアへ。
アイカツスターズ!に登場したユニットやブランドの紹介、超大型26代目S4のタペストリー、等身大ポップなど目白押しです。
『テヅカツ!』や『スギカツフレンズ!』にはなかった(はず)のあこちゃんのSPRが飾ってあるのが穏やかじゃないポイントです。

f:id:yellowho:20181220090656j:plain
f:id:yellowho:20181220090658j:plain
f:id:yellowho:20181220090702j:plain
f:id:yellowho:20181220090705j:plain


アイカツ!エリア

アイカツスターズ!のエリアの奥へ進むと、アイカツ!のエリアへ。
こちらもスターズ!同様にユニットやブランド紹介、ポップが置かれていました。
羽の生えたディスプレイからDCDの映像がずっと流れていましたね。

f:id:yellowho:20181220090837j:plain
f:id:yellowho:20181220090839j:plain
f:id:yellowho:20181220090841j:plain

いちごちゃんの部屋再現 & 旧アイカツ!マシン

アイカツ!エリアを抜けると『テヅカツ!』にもあったいちごちゃんの部屋の再現、そしてその横にはアイカツ!の展示ではお馴染みとなった旧アイカツ!マシンが置いてあります。

f:id:yellowho:20181220084807j:plain
f:id:yellowho:20181220091101j:plain

ぬいぐるみやフィギュア、原画

いちごちゃんの部屋の近くには、プレミアムバンダイで予約中のぬいぐるみやフィギュア
そして、やぐちひろこ先生が描かれたアイカツ!4thシーズンポスターの下書きが展示されていました。これはレア中のレア!!

f:id:yellowho:20181220091412j:plain
f:id:yellowho:20181220091410j:plain


以上がおおよその企画展示でした。

コラボカフェ

展示会場は地下1階なのですが、1階にはコラボカフェがあり、テヅカツ!柄のラテアートを頼むことができます*1
会場の天井や壁にもアイカツ!のポスター等々が飾られており、居心地の良い空間でした。

f:id:yellowho:20181220091701j:plain

おわりに

『テヅカツ!』や『スギカツフレンズ!』を経て、展示の内容がパワーアップしていると感じる企画展でした。
上記2つの展示と比べて会場の壁が黒だったおかげか、大人っぽい落ち着いた雰囲気の展示でしたね。
『テヅカツ!』や『スギカツフレンズ!』に行ったことがある方でも楽しめるものになっていると思います。
また、物販コーナーでは『テヅカツ!』や『スギカツフレンズ!』のグッズも買えますので行けなかった人はこの機会にぜひぜひ。

animecenter.jp

アイカツフレンズ!& テヅカツ! コレクション』は東京アニメセンター in DNPにて2019年1月14日(月)まで開催中です。

*1:私の時は運悪く故障してしまいました

100話が長いなら「スタートライン!」を聴けばいいじゃない

この記事はアイカツ!Advent Calendar 13日目の記事です。
adventar.org


アイカツ!視聴話数最適化問題

アイカツ!視聴話数最適化問題*1は、常に布教する側、布教される側にとって大きな問題でした。
全178話、全278話はアイカツ!ファンからは短いと感じられ、未来のフアンからは長いと感じられてしまいます。
そのため、まずアイカツ!1クール目を勧めたり、劇場版から勧めたり、総話数の少ないスターズ!から勧めたりと策が講じられてきました。
なんとか少ない話数でアイカツ!にハマって欲しい。でも大事な回は飛ばして欲しくない。
そんな矛盾、気持ちの鬩ぎ合いが今日においても続けられています。

「スタートライン!」で作品にアプローチする

この記事で私が提案するのは、"「スタートライン!」で『アイカツスターズ!』を識る"というものです。
そもそもアイカツ!シリーズは曲の評価が高く、曲から作品に入る方も少なくありません。*2


ed:cite]

「スタートライン!」は『アイカツスターズ!』の最初のOP曲です。
であると同時に、ゆめちゃんが憧れのS4の白鳥ひめさんの持ち歌でもあります。ゆめちゃんも歌った事があります。
さらに、99話でゆめちゃんとひめちゃんが対決した時の曲も「スタートライン!」でした。
さらに言えば最終回のテーマとして採用され、ラストにも使われた曲でした。


これからも続いていく、それぞれのアイカツ!。自分を信じ、前に進んでいけば、未来はむげんに広がって行く。そしてその未来で――いつかまた、一緒にアイカツ!しよう。夢は見るものじゃない、叶えるものだから――!

www.aikatsu.net


このように「スタートライン!」は物語の要所要所にて何度も使われていました。
繰り返し利用されているのは、作品のテーマ・根幹を表現した曲だからだと思います。

www.kasi-time.com
歌詞にも注目しています。
歌の歌詞は、言わずもがな夢を追いかける情熱を描いた歌詞です。
アイカツスターズ!』はゆめちゃんやローラのような強い個性を持った新人アイドルが夢や憧れに向かってがむしゃらにアイカツし、S4がそれを導き支え時に壁になる。そんなアイドル達の関係がありました。
「スタートライン!」はそれを見事に表現した歌詞であると考えています。
「スタートライン!」を聴いてもらえれば『アイカツスターズ!』を視聴する素地、世界観への導入は済んだも同然です。すぐにアニメ本編を視聴開始しなくても、いつの日か観てくれる可能性が高まります。
アニメ本編を観てくれなくてもアイカツ!シリーズの中に、こういうテーマの作品があったのか、と知ってもらえるだけでも『アイカツ!』や『アイカツフレンズ!』の見方が変わってくると思います。

まとめ

アイカツスターズ!』を勧めるために「スタートライン!」から聴かせてみよう、という話でした。

*1:アイカツ!にハマってもらうために最適な視聴話数とは何かを考える問題

*2:私も「signalize!」で作品に誘われた1人です。

スギカツフレンズ!2018 レポ

はじめに

この記事はアイカツ! Advent Calendar 2018の6日目の記事です。

adventar.org

スギカツフレンズ!

『杉並で楽しむアイカツ!シリーズ5周年♪ スギカツフレンズ!』開催! | 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

今年の7月18日から11月18日まで杉並アニメーションミュージアムにて開催されたスギカツフレンズ!に11月の中旬頃行ってきましたので簡単ながら写真付きレポを掲載します。

杉並アニメーションミュージアム

f:id:yellowho:20181206205940j:plain

本当にアニメ展示やってるのか疑うくらい厳かな建物でした

ゲート

f:id:yellowho:20181206205744j:plain

3階に上がり、左手を見ると企画展示用の大きなゲートが見えます
アイカツ!の展示に来た実感が湧く演出です

特設ステージエリア

f:id:yellowho:20181206205831j:plain
f:id:yellowho:20181206214756j:plain

ゲートをくぐると、ステージを再現した会場と大型スクリーンがあり、アニメ本編のステージシーンの映像がループで流れています

ポスター階段

f:id:yellowho:20181206205837j:plain

f:id:yellowho:20181206205812j:plain

ステージから見て、右手側の階段には大型タペストリー、左手側には歴代アニメ版ポスターがありました
タペストリーもポスターも並ぶと歴史を感じますね
タペストリーが並ぶとキャラデザの差異も楽しめていいですね

等身大ポップ

f:id:yellowho:20181206205755j:plain

スターズ組の一部も等身大ポップで並んでいました
作画星座ドレスは近くで見ると目が潰れそう…

1話上映

※ 写真無し

特設ステージの隣の部屋で、1話の上映会をやっていました。
ちょうど31話を見た直後だったので、1話との演出の対比を楽しめました。

撮影コーナー

f:id:yellowho:20181206214754j:plain

アイカツ!のキャラとロゴと一緒に写真に映れるコーナーもありましたね。
ソレイユとルミナスと一緒にチェキが取れるなんて穏やかじゃない!

フィギュア展示

f:id:yellowho:20181206205751j:plain
f:id:yellowho:20181206205752j:plain

撮影コーナーの横には、スターアニスとルミナスのフィギュアが飾られていました。
さくらちゃんとかえでちゃんは、地方ロケ中だったんでしょうか。


最後に

スギカツへは初参加でしたが、想像以上に規模が大きく展示の質も高くて充実した時間でした。
また来年も企画して欲しいと願います。来年はスターアニス全員揃ってて欲しいですなあ。

P.S.

この記事は アイカツ! Advent Calendar 2018の5日目の記事にてgomachan7さんが作ったAikatsu Music Playerを流しながら書きました。セトリ的にちょくちょく手が止まりましたが、作業用BGMとして最高です。

blog.a-azarashi.jp